今年もよろしくお願いします。(1月1日号)
- 2025.01.02
- 直売情報
去年は色々と多難な年でしたが、寄る年波を実感出来た良い年であったと思っています。 農作業全体を見直し、消毒・剪定・摘果等が必要な果樹栽培(主にりんご)はみかんを除き伐採・伐根することとし、畑作専門としました。 果樹栽培からの撤退は寂しいものがありますが、摘果等で脚立に上り落下等で怪我の危険性も高いことから苦渋の決断となりました。 畑作専門で一年頑張りますので、変わらぬ御愛顧御支援をよろしくお願いい […]
無農薬・低農薬のこだわり野菜と果樹つくり農園
去年は色々と多難な年でしたが、寄る年波を実感出来た良い年であったと思っています。 農作業全体を見直し、消毒・剪定・摘果等が必要な果樹栽培(主にりんご)はみかんを除き伐採・伐根することとし、畑作専門としました。 果樹栽培からの撤退は寂しいものがありますが、摘果等で脚立に上り落下等で怪我の危険性も高いことから苦渋の決断となりました。 畑作専門で一年頑張りますので、変わらぬ御愛顧御支援をよろしくお願いい […]
年始は7日(火)から行いますが、しばらくの間木曜日の直売は休みとさせていただきます。 なお、畑(大島)の直売は、年末が28日の土曜日で、年始が4日(土)から行います。
表面がツルツルの珍しい盛田温州みかんですが、難点は皮が剥きにくいことで、ネーブル系なのか?皮がチョット厚く浮皮状態では無くガシットとして剥きにくいのです。でも、味は良いのでは?! そして、何と一キロ(6~9個程度)で220円と破格の安さです😆 さて、今週の直売品です みかん(盛田温州 次回は不知火を販売します。皮は剥きやすいです) ほうれん草 かぶ 大根 株ねぎ ごぼう さつまいも 白菜 弥一里い […]
シャキシャキのロメインレタスでサラダをしてみませんか😘大根サラダに、黄色ニンジンとのサラダにどれにもピッタリですよ!! 今週の直売品です ロメインレタス ミニロメインサラダセット 春菊 ケール にんじん かぶ 株ねぎ 大根 弥一里いも ごぼう 白菜(オレンジクイーン) 少しずつ販売します。
朝晩は冷え込みますが、日中は一枚脱ぐような様な陽気となっています。 数年後の閉園に向け、不要なった農機具等(鉄類)を、業者に搬入しています。一回に100キロ程度を搬入しており、大分スッキリして来ました😂まだまだ、不要な物も多く断捨離に頑張ります!! 今週の直売品です 株ねぎ 春菊 弥一里いも ごぼう 大根 かぶ さつまいも ケール 白菜(オレンジクイーン)の販売を予定します
里いもを掘ってがっかり?😰収量は例年の半分以下 盛夏の超猛暑が原因か?多くの農家が嘆いていますね😆 里いも等、冬野菜を少しずつ販売開始です。チョット直売所をのぞいて見てください 今週の直売品です 弥一里いも 白菜(オレンジクイーン) にんじん(カラー人参等) 大根(冬自慢) ごぼう(みとよ白肌) かぶ(白馬) さつまいも2種(すずほっくり・ベニハルカ) ぎんなん の販売を予定します
大根(冬自慢)の直売を開始です。 昨日など、初冬?と聞きたくなる程の気温で、りんごのパイプ類伐根に大汗をかきましたが、季節は確実に冬に向かい、急に冷え込む予報で里芋の掘り取りを行っておらず困っています😆 さて、今週の直売品です 大根(冬自慢) さつまいも(すずほっくり・ベニハルカ) かぶ(白馬) ごぼう(みとよ白肌) ほうれん草 ピーマン ケール ぎんなん の販売を予定します
11月に今年の様に雨が降りますか? そろそろ、冬枯れで降雨は少なくなるのでは?この時期、雨が降ると地温が低くなるので、畑がなかなか乾かないで困ります。 そろそろ、里芋の掘り取り時期ですが、さてさて?! さて、今週の直売品です さつまいも(すずほっくり・ベニハルカ) かぶ ほうれん草 ごぼう ケール ぎんなん の販売予定です。
標記の通り、ホクホク系の新品種「すずほっくり」を販売開始です。 ひょっとすると相模原市では初めての販売となるでしょー😋 最近は、シットリ系(ベニハルカ等)のさつまいもが人気ですが、ホクホク系もじわーっと人気が出て来ました。そこで、肌がきれいで鈴なりになる「すずほっくり」の登場です。 さつまいも「すずほっくり」 新ごぼう「みとよ白肌」 かぶ ほうれん草 ピーマン ケール ぎんなん 等の販売を予定しま […]
10月は、毎日の様に雨が降りましたが、2日(土)の雨後しばらく好天が続きそうですね。 しかし、2日(土)は、台風21号の影響で、一日中雨の予報となっており、直売は休みとさせて頂きます。 御迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします🙏