トピックス

1/6ページ

マリーゴールドが道路にはみ出し危険なので剪定しました

左手の手術の影響で、農作業が停滞しています😆 そんな中、マリーゴールド(エバーグリーン種)が道路にはみ出していることに気が付きました。 センターラインのない狭い道路で、利用者の皆様には御迷惑をお掛けしましたことを、お詫び申し上げます。 早々に、剪定作業を行い、通行に支障ないように改善いたしました。引き続き同様の事例が発生しないよう注意いたします。

術後45日やる気が出てきました

左手の拇指CM関節症の術後45日、痛みも大分軽減し「畑にでも行ってみよう」となりました。予想した通り畑は耕作放棄地の様に草だらけです。 妻は、透明マルチを張り太陽熱処理で雑草防除した畝間を、這いつくばって草むしり、私は右腕だけでトラクターを操作して2反を耕運しました。 自家消費する野菜もない状況ですが、土曜日には透明マルチを剥ぎ、かぶとほうれん草を播く予定です。 #拇指CM関節症 #太陽熱処理

気力は半分戻りました(9月24日号)

20日抜糸し、手指の腫れも大分改善し、鹿沼公園での散歩も開始しました。 YouTubeの動画配信をしようと思うだけに気力は回復しましたが、骨を削って金属片で固定する手術でしたので、農作業の復帰までは、もうしばらくかかりそうですね。

ささやかですが酪農家を支援します

毎朝、牛乳一本とケール一枚で、スムージーを作って飲んでいますが、最近の酪農家の苦境を思えば、個々の牛乳消費が何よりの支援ではないかと😋 動画をアップしてみました。ほんの少しでも一本でも牛乳消費が増えればと思うのですが😟 #生乳大量廃棄 #牛乳あまりなぜ

花が咲かないはずなのに?

マリーゴールド(エバーグリーン種)の売りは「花が咲かない!!」です。 花は動画の様に咲くのですが、開花が10月中旬と遅いため「花が咲かない」と言われています。 なぜなぜ😟開花が遅いと良いのでしょう?他の二種(アフリカントール種・グランドコントロール種)は、初夏から開花し「オオタバコガ」が花に産卵・ふ化した幼虫(オオタガコガ製造機となる)がトマト・ナス等を食害するため、センチュウ防除の緑肥しての利用 […]

大粒のぎんなんが豊作です

一本しかないぎんなんの樹ですが、枝にビッシリと生っており、毎日バケツ一杯拾うほど大豊作です。 水に浸け果肉を除去し良く洗って商品としますが、なかなか大変な作業で、嬉しや悲しやの心境です😂 ぎんなんの簡単な食べ方は https://www.youtube.com/watch?v=QjSB0…

ムクドリの大群が来襲です

今年はムクドリが多く困っています。昨年は少なかったですが、日本海側の大雪が影響しているのかも知れません。 捨てたにんじん、特に(品種名:甘美人)や、側枝を収穫中のブロッコリーや芽キャベツに群がっています。 近づけばバーと逃げますが、すぐ戻って来ていたちごっこです。

畑でカイトをあげます

大寒波で、日中の気温が5~6℃と、冷蔵庫の中になっています。 また、50日ほど雨らしい雨が降らず、畑はカラカラ、パサパサで霜も立ちません。そこで、気晴らしに凧揚げでもしようかとなり、今風のセーリングカイト初登場となりました。 しっぽが付いていないので、けっこう左右に動きますが、両手でひもを引き合い調整することで、安定的な動きを保つことから、スポーツカイトとい言うそうです。 寒さをひと時忘れる爽快さ […]

鳩も急な寒波で寒いらしい

16日からの寒波は強烈で、日本海側は一晩で1mを超える積雪があり、関越道で数千台の車が雪で閉じ込められました。 相模原でも、終日10℃以下と、寒い日が続いています。 畑の帰り道ですが、西日(夕日)が当たる工場の屋根に土鳩が50~60羽集まっていました。西日(夕日)が当たる屋根で暖を取っているようですが、本当のところは鳩のみぞ知るようですね。

時計ストーブは上の穴から燃やします

薪は、扉から入れて燃やすものと思っていませんか?😜火の確認とか、かがんだり大変です。 そこで、ロケットストーブの原理で、上面手前の穴から燃やします。燃焼確認も薪の焼べるのも簡単で、煙も出て来ません。 何よりメラメラ燃える炎が良く見えることです。是非お試しあれ。😍

1 6