農園主

1/162ページ

雨でも直売します(5月30日号)

日中の気温が20℃を超え、汗ばむ様な気候となり、各種夏野菜も順調に生育し、収穫が始まりました😋 こうなると、直売を休むと(収穫しないと)、物によっては大きくなり過ぎて販売出来なくなってしまいます😔 そこで、台風などの大雨時以外は、直売を行いますので御来所程よろしくお願いいたします🙏   さて、今週の直売品です 枝豆(神風香) キャベツ ズッキーニ ブルーベリー かぶ 大根 ブロッコリー 新玉ねぎ […]

5月25日(木)直売します

23日(火)は雨で、冷え込み冬の様な一日でしたが、今日は平年並みの気温となりました。 気温も上がり、夏野菜も順調に大きくなって来ました。一番手はズッキーニです。また、30日(火)からは、枝豆(神風香)の販売開始です。夏本番ですね😋 天気予報では、来週は雨模様に日が続くようですが、雨でも直売を行いますから、是非御来所くださいますようお願い致します。 明日の直売品は ズッキーニ 大根 かぶ 小松菜 レ […]

キュウリ多収のポイントは側枝・幼果の除去

42 回視聴 2023/05/10 #キュウリ栽培 樹勢の確保のため、5節(7~8節)までの側枝・幼果を除去します😆 幼果の除去はもったないようですが、長い目で見ていきましょう😘 また、露地栽培では支柱立てと、結束は重要で、風でブラブラしないように、しっかりと留めましょう。

ケール苗を雨除け温室内に移植しました

ケール苗を、雨除け温室内に不耕起(植穴だけ掘って)で移植しました。 サイドもネットを張ってあるので、鳥害~害虫被害は防止出来ます😆 しかし、降雨はゼロですから、スミサンスイチューブで定期的に散水、追肥はNK2化成~液肥等で対応します。 移植のポイントは、テープナーで支柱に留めることで、風の影響が無くなり活着が良好となります😘 #ケール栽培 #テープナー

通常通り、火・木曜日とも直売します(5月16日号)

一時、16日(火曜日)の直売は休むと載せましたが、天候の回復が意外と早かったので、通常通り火曜日の直売を行います。 また、木曜日の直売をしばらく休んでいましたが、18日(木曜日)から通常通り直売を行います。 今週の直売品です ほうれん草 ブロッコリー ズッキーニ ロメインレタス サラダセット スナップえんどう 等の販売を予定します。  

ズッキーニの整枝は簡単に出来ます

ズッキーニの整枝(支柱に主幹留め)苦労していませんか?😆 月刊誌「現代農業」に掲載された、枝留めなら簡単・確実ですよ😘 成長したら、随時同様に枝留めすることで、立体樹勢となり管理・病気予防が良好となります。是非、お試しあれ🥰 #ズッキニ栽培 #月刊誌現代農業 #ズッキーニの整枝

とうもろこしの葉が焼けますのでビニールトンネルを剝ぎます

一回目のとうもろこしが、大きくなりビニールトンネルに密着するようになりました。 このまま放置すると葉焼けしてしまいます🥶 そこで、ビニールトンネルを剥ぎ、トンネル・支柱を回収、一回目の追肥をします🤣 今のところ生育は順調で、収穫が楽しみです😘 #とうもろこし栽培 #ホイップコーン #白いとうもろこし

雨後の作業で大変でしたが頑張りました。

久しぶりの降雨で、畑は潤いましたが、天候の回復が遅れ畑はクチャクチャで大変でした。 長靴を履いての収穫作業でしたが、何とか直売の様相は確保できたかな???と思います😆 なお、11日(木)直売は休みとさせて頂きます🙏 直売品目です かぶ ブロッコリー ブロッコー側枝 スナップえんどう 新玉ねぎ ロメインレタス サラダセット アスパラガス

1 162