ほうれん草の播種色々あります
- 2024.12.22
 - 今月の一言
 
サカタ種苗のほうれん草(オシリス)L種を播種しました。種の有効期限が2021年9月で切れていましたが、冷蔵庫保管していたので問題なく発芽しました😋
L種は株太り良く、販売時の規定量に数株少なく調整出来るので助かります。 また、鶏糞を多用すると土壌PHが高くなるそうで、発芽不良等の障害が出るため、今回は少量の施肥とし、苦土石灰は使用しませんでした😘
12月5日の播種で、その後雨は降らず乾燥注意報出ているので心配しましたが、14日頃から発芽し始めました。ユーラック換気が効果大の様です🥰
- 
            前の記事
			  		    	        
	        にんじんが悲惨なことになっています 2024.12.22
 - 
            次の記事
			  		    	        
	        鹿沼の直売は12月24日(火)で終了です 2024.12.23