降雪で休みです(25.1.15号)
- 2013.01.14
- 直売情報
今年も「相模原のリンゴ園」の直売所を御利用いただきありがとうございます。店名であるりんごですが、剪定も終了し、今年は落ち葉もすべて掃き、稲わらを株元に敷き、ゼオライトの散布等、土づくりに励んでいます。今年は、例年ない豊作をと期待しているのですが、さてさて。 さて、直売ですが、突然の大雪で、収穫が出来ませんので、15日(火)の販売は休ませていただきます。また、17日(木)は実施予定でしたが、外気温が […]
無農薬・低農薬のこだわり野菜と果樹つくり農園
今年も「相模原のリンゴ園」の直売所を御利用いただきありがとうございます。店名であるりんごですが、剪定も終了し、今年は落ち葉もすべて掃き、稲わらを株元に敷き、ゼオライトの散布等、土づくりに励んでいます。今年は、例年ない豊作をと期待しているのですが、さてさて。 さて、直売ですが、突然の大雪で、収穫が出来ませんので、15日(火)の販売は休ませていただきます。また、17日(木)は実施予定でしたが、外気温が […]
成人の日が大荒れになる予報でしたが、これほどの大雪になるとは、想定外!?写真は窓から南西方面を見たもので、あっという間に積もってしまいました。(11時30分撮影)次は、南東方面を見た図ですが、やはり雪国の様子です。 毎年、1、2月になり、寒気が関東地方まで下りて来ている時に、低気圧が東海沖を発達して通ると、決まって大雪になるのですが、天気予報はみぞれの表示だったので、ちょっとびっくりです。 一夜明 […]
年をとると、昔ながらのおかずで一杯が何よりの御馳走である。今年の冬は、例年にない寒さで、連日冷え込みが厳しく、葉物野菜の成長がおくれているが、、反面、味は甘みがまして美味となっている。 右上から「大浦ごぼうと、大根、豚バラ肉の煮しめ」、大浦ごぼうを一センチ程に厚く切り、おふくろ大根と、バラ肉の角切りと煮しめる。大浦大根は軟らかく、豚バラ肉との相性も良く絶品の味となっている。 左上は「なます」である […]
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。 穏やかな新年でございましたが、例年にない冷え込みで、畑の作業も午前中は辛いものがあります。本格的な冷え込みはこれからであり、販売する野菜が不足します。(小売店でもバカ高となっている) 8日は新年の初売りですが、根菜類が中心となり、葉物野菜は極わずかの販売となります。
軽トラックに松飾を付けました。恒例の儀式ですね。と、思っていたら、行き交う車には一台として飾られていません。????? 正月、3、4、5日の三日間でやっと二台の車を確認。一台は、老人ホーム送迎車、もう一台は、白いクラウンでした。 いつからこのようなことになってしまったのでしょうか。そういえば、ホームセンターでは車用の販売品はなく、近くの商店街で求めました。また、松飾を飾っていない家も見かけるように […]
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。 今年も近くの新田稲荷神社に、お参りに行きました。11時を過ぎていましたが、多くの人が訪れていて、行列が出来ていました。並ぶ列の中で「昔はこんなに並んだことはなかったね」と、話していたのが印象的でしたね。 今年は名実共に1年が専業農家となるわけで、心して農作業に励まなければいけないと思っています。皆様の暖かい御支援と御協力をお願い申 […]
世界各地で日本食がブームだそうだ。子どもの頃から食べている身としては、極当たり前の食事だが、一旦、海外旅行に行くと、その偉大さ、ありがたさを痛烈に実感するのは私ばかりではないと思われる。 世界では何億という人々が飢餓に苦しんでいるが、反面、肥満も大きな問題となっており、栄養面からも、繊細な味付けや盛り付け等の面からも、ブームとなっているのではないかと思量される。 写真は、昨年の大晦日の夕食である。 […]
日頃から、「相模原のりんご園」の直売所を御利用頂き御礼申し上げます。おかげさまで、年末の販売を無事終了いたしました。 御利用の皆様には、希望の商品がすぐになくなってしまう等、色々と御迷惑をお掛けしたかと思いますが、来年は出来るだけ希望に添えるよう努力してまいりますので、御容赦くださるようお願い申し上げます。 ただ、露地栽培の場合、今年のように、夏は、少雨・猛暑で、秋冬野菜の発芽不良が多発したり、1 […]
今年も何事もなかったかのように一年が暮れて行きますが、振り返ってみると、今年は大きな節目の年であったと思います。 最大の出来事は、3月で定年となり、専業農家となったことです。兼業農家として超多忙な日々を過ごして来た訳ですが、体力的にも限界を感じ始め、グットタイミングの節目となりましたが、専業になったはずなのに、より一層多忙となったのは??? 11月には、息子がハワイで結婚式を挙げました。2000年 […]
押し詰まりまして、今年も残すところ1週間となり、今年は、25日(火)、27日(木)、29日(大島)の販売で終了となります。6月からの通年販売で大変なことも多々ありましたが、利用者の皆様の暖かい御支援により、何とか続けることが出来ました。改めて御礼申し上げます。 新年は、鹿沼台直売所が、8日(火)から、大島直売所が、12日(土)からの販売となりますが、引き続き御利用くださるようお願い申し上げます。 […]