今月の農園

18/21ページ

みかんが生りました

りんご園に、みかんが生りました。 りんごが、モンパ病で枯れるのと、地球温暖化でみかんの栽培地域が拡大しているとのことで、3年前にみかんの樹を6本植えました。 普通のみかんを植えても、と思い、皮がツルツルで、流通していない。と言われている「盛田温州」を2本植えてみました。 4年目の今年、立派なみかんが生りました。 皮はツルツルで、意外と肉厚ですが、味はまあまあで、美味しいです。

ふじりんご

11月に入り、朝晩グット冷え込んで来ましたので、ふじりんごが綺麗に色付きました。今年は、袋かけをしましたので、病気も少なく、糖度の18度前後と、満足のいく作柄となりました。 正に「男のロマン」の結実です。  

薪ストーブのシーズンです。

夏の猛暑に比例してか、思いがけず早い寒波の来襲で、例年より早く薪ストーブに火入れを行いました。今年は、薪置き場をつくり、植木屋さんから提供された樹木を、春先から貯木したので、本当の薪ストーブを堪能出来そうです。(古材、住宅建材、パレット等ではなく) もらった樹を、チェンソーで切断、薪割り機で割って、貯木場に積み上げる。大変な作業の繰り返し。エアコンか石油ストーブで手軽に暖房すれば良いと思うのだが、 […]

秋の津久井の畑です。

すっかり秋めいて来て、ブルーベリーも紅葉して来ました。 赤ねぎは、株元に木質チップを散布し、化成肥料を追肥して、1回目の 土寄せを行いました。 また、とうもろこしの後は、緑肥(豆助)を播種、 来年のジャガイモの作付けに備えます。 ジャガイモを収穫した後に、赤ねぎの苗を移植しました。 手前のブルーベリーは若干の収穫がありましたが、多くは鳥の餌となりました。 奥のとうもろこし(ピアホワイト)は、肥料不 […]

にんじんが最高です。

ビニールを使用した「太陽熱処理」の効果も抜群で、生育は良好で、雑草も生えず、一回も除草していません。 一方、良好な生育の影響で、疎抜き作業が大変で、うれしい悲鳴です。 (写真撮影は10月10日)

銀杏が豊作です。

銀杏がなりました。 苗木を植えて5年間、一粒もならず、切ってしまおうかと思いましたが、 6年目の去年10粒程度が結実し、今年は何倍も結実しました。豊作です。 種類は大粒の「銀兵」、茶碗蒸に、焼き物に、今から楽しみです。

効果は抜群です!!

8月1日に播種したにんじんが、猛暑にもめげず育っています。 施肥、畝たて後、ビニールで覆ったため、雑草が1本も生えていません。 (除草剤使用なし) ビニール太陽熱処理は効果抜群で、辛い草むしりから開放されました。

紅玉が色付き始めました。

今年の猛暑は記録的で、各地で熱中症の死亡者が多発しています。 そんな中でも、農作物は、 夏野菜から、秋冬野菜への転換時期で、種まきシーズンですが、降雨量が例年の20%以下と、畑はパサパサ、さらに猛暑の影響で、地温が高く、多少の水まきで効果があるのか、発芽、成長するのか、心配です。  写真は、「紅玉」です。パイ用にと、1本植えてありますが、色付き始めました。猛暑、猛暑といっても、季節は確実に巡って来 […]

にんじんが発芽しました。

今年は、例年にない暑さが続き、各地で猛暑記録を塗り替えているようです。 そんな中にあっても、夏野菜から、秋冬野菜への転換時期となり、夏野菜の残渣処理や種まきと忙しい日が続いています。 写真は、8月上旬に播種したにんじんです。(ちはま5寸と黒田5寸) 畝たて後、大きなビニールを張り、太陽熱処理をしましたので、雑草が生えていません。大成功です。 連日の散水が報われた風景となっています。

美味しい夏りんごです。

   夏りんごの「シナノレッド」が色付き始めました。 野鳥に食べられますので、ネットを苦労して張りましたが、硬度・糖度・酸度 共に満足のいくりんごですから、苦労の甲斐があります。

1 18 21