農園主

173/177ページ

薪置き場を設置しました。

2010年は、猛烈に寒い冬となり、各地で記録的な大雪となりました。 特に、2月になって寒さが厳しいようです。 薪ストーブといえばやっぱり薪(建材ではなく本当の薪ですよね)です。 そこで、温室の隣に専用の薪置き場を設置しました。 冬に貯木し、夏の土用を経て、年末から使用します。

ジュニアの写真館 Vol.3

2月10日は誕生日です。3歳になりました。母さんが、大好きな野菜のケーキを作ってくれました。台はかぶ、グリーンはブロッコリー、ろうそくは大根で、赤く燃えているのはニンジンです。撮影後は、かぶ以外はペロッといただきました。やっぱいり誕生日は良いですね!! キング兄貴の衣装を着てみました。 似合う!? まだまだ、兄貴には及びませんので、キャプテンの帽子は被れませんね。

ちじみほうれん草のシャブシャブ

霜が降りるとほうれん草の美味しい季節となります。 特にちじみほうれん草は肉厚で、甘味が強く、とても美味しいほうれん草です。 そこで簡単で、美味しい、ちじみほうれん草とウインナーのシャブシャブを紹介します。 作り方 ちじみほうれん草は、一枚づつとって良く洗う。 赤ネギは適当に切る。 ちじみほうれん草、ウインナー、赤ネギを皿に盛り付ける。 好みにより、豆腐等を追加しても良い。 土鍋等でシャブシャブにし […]

レンジで里芋チン

里芋は、親芋から長男が出て、長男に小芋(次男)が付き、小芋を食べています。(小芋以外は売られていない) 写真は、長男を良く洗って、電子レンジでチンしたもので、ネバネバ、トロトロで、生醤油をかけて食べると最高!! 農家でなければ味わえない絶品です。 料理法 里芋は良く洗う。 皿に盛りラップをかける。 適宜電子レンジをかける。 皮をむき、生醤油をかけいただく。 とても美味しいですよ。

大根の2本立て栽培

品種は「秋祭り」8月30日播種、シルバーマルチ、30センチ2粒、ネット栽培 写真は11月8日撮影で、十分満足する作柄となっています。 大根は一箇所に数粒播種し、適宜おろ抜き1本立てするのが常識かと思います。しかし、ネットを剥いで、1本立てにするのも相当の手間がかかります。そこで、一箇所2粒播種し、放任、小まめに追肥することで、一箇所で、2本の収獲が出来ます。

ど根性冬瓜発見

思わぬ所から生える代表として、「ど根性大根」が有名ですが、今回は「ど根性冬瓜」を御紹介します。 10月24日、畑の周囲に拡散した冬瓜のつるを処分している時に見つけました。タイヤが放置してあり、ホイール穴に入り、肥大し抜けない状況になったようです。  

美味しいりんご(シナノスイート)が実りました。

8月31日付け「日経MJ」の商品ランキング長野県版のりんご部門でシナノスイートが断トツの1位を占めていました。総合評価の部門では味の良さが最も高い評価を受けていましたが、最もだと思います。 我が家のりんご園にもシナノスイートが1本ありますが、その甘味と酸味、適当なシャキシャキ感と、一度食べたら忘れられない食味に魅了されています。 実は、日本緑産(株)から6本の苗木を購入したのですが、5本はモンパ病 […]

株ネギとヘイオーツ+コブトリソウ栽培

土壌の線虫対策は、悩みの種です。 線虫に効果のある種々の緑肥を利用しても、その栽培期間は、換金作物を作れない悩みがあります。そこで、お勧めするのが「株ネギとヘイオーツ+コブトリソウのダブル混食栽培」です。 「ヘイオーツ」と「コブトリソウ」の線虫対抗効果と、有機物補給効果で、良好な作柄となっています。皆様も是非挑戦してみてください。 8月29日の写真ですが、台風が来るとの予報で、刈り取りました。それ […]

1 173 177