美味しいレシピ

2/10ページ

ケールと牛乳のグリーンスムージーを作ります(YouTube)

健康野菜のケールを使ってスムージーを作ります。スムージーといっても凍らせないグリーンスムージーです。また、ケールの葉だけだと水分不足なので、撹拌がうまくいきません。牛乳(ヤクルト、豆乳等でも可)を180ml入れます。ミキサーは、山本電機株式会社のパワーミキサーが小型で掃除も簡単でお勧めです。

ごぼうの栄養価と調理法

きんぴら、煮しめ(おでん)、麺類、味噌汁等々何にでも利用出来る便利な食材ごぼうですが、改めて料理法(栄養価)について検証してみます。 ごぼうは主要な野菜類の中で最も高い抗酸化能を示し、部位的には皮膚部が最も高く、料理法等(加熱や焙煎)により大きな差異があると言われています。 「ごぼうの抗酸化成分と加熱による保護」のレポートによれば、 太さ25~30mmのごぼうを長さ20㎝に切り、500wの電子レン […]

ケールのスムージー愛飲しています。

 「ケールってどうやって食べるの???」とよく聞かれます。」「やっぱ、定番はややっぱ青汁でしょ!!」と答えるのですが、青汁といっても、ジューサーを使って???と疑問は深まるばかりで、結局食わず嫌いになっていませんか。では、毎日愛飲している、ジューサーを使ったグリーンスムージーを紹介します。 ジューサーは、山本電機株式会社のパワーミキサーを使います。これは、小型のミキサーで掃除も簡単に出来 […]

ビーツでボルシチ作りました。

秋まきのビーツが収穫の時期となりましたが、悩みは、なかなか売れないことです。売れ残った(一個出しで一個の残り)物でボルシチを作りました。甘味もあり最高です。 今夜は、焼き肉ですが、太いニンジンの輪切り、かぶの「あやめ雪」=肉質が緻密で焼いてタレ・ポン酢が最高、季節外れのズッキーニと自家製野菜一杯です。

昼食は畑で手作りです。

作業小屋の小さなキッチンで作る昼食ですから、凝った料理は作れませんが、畑で採れる野菜を使い美味しい昼食を楽しんでいます。 26日の昼食は、野菜タップリ冷やしうどんです。うどんは、農協の「細うどん」を茹でました。タレは、にんべんの「つゆの素」です。 トッピングは、左側から、りんご(シナノレッド)、トマトの(桃太郎ゴールド・麗夏)キュウリで、右側は魚肉ソーセージとなります。切って茹でただけですが、酷暑 […]

夏野菜で夕食も豪華に

トマトの盛合せは、サカタ種苗の「麗夏」と、タキイ種苗の「桃太郎ゴールド」 、グリーンの付け合わせは、ブロッコリーの側枝です。 きゅうりのぬか味噌漬け、てんぷらは、なす・いんげん・ししとう・ピーマンとエビ・竹輪となっています。天ぷらは、天つゆに大根おろしで食べますが、私はもっぱら醤油が大好きです。 トマトは、樹なり完熟で採りますが、格好の悪い等販売出来ない物ですが、カットしてしまえばご覧の通りです。

雨の日はつかの間の休日です。

 晴れていれば、日の出から日没まで、 農作業に勤しんでいますが、雨は雨の日はどうにもならず、覚悟の休みとなります。 覚悟の休みの楽しみは、ホットケーキです。今日は、自家製のルバーブジャムにブルーベリーをトッピングし、はちみつをかけます。ドリンクは、ケールのスムージー(ケールの葉と牛乳)です。 ルバーブジャムは、根元の赤い部分だけで作ったら、思いのほか出来上がりも赤くなりなりました。(ルバ […]

レッドロシアンケールを食する

 4月というのに、夏日?となる日があり、昼食にラーメンもちょっと暑過ぎ、となり、早々と冷やし中華の登場となっています。 麺は、(株)菊水の「札幌生ラーメン4食入り」を使い、トッピングの野菜は、畑から採ったロメインレタスとレッドロシアンケールを千切りにしました。 タレは、ヒゲタ醬油の「味名人冷やし中華スープ」を使用しました。 冷やし中華を家で作る時は、意外と選択肢が少なく困ります。大きな問 […]

畑の昼食は焼きそばです。

畑の昼食は、作業所の台所で自炊しています。主に麺類とレトルトカレー等がメインメニューとなっています。今日は、畑で採った野菜の焼きそばを紹介します。 左から、キャベツの花芽、小さなにんじん、ブロッコリーの側枝、株ねぎ一本です。にんじんはスライスし、株ねぎは乱切りし、フライパンで塩コショウして炒め煮にします。麺は軽く電子レンジして、フライパンで炒めます。 皿に盛付、お好みでマヨネーズをかけるのも良いで […]

ベーコンを作りました。

 パナソニックのロティサリーグリル&スモークグリル燻製オーブントースター機を購入しました。長い名前の機械ですが、早い話、焼き豚、ローストビーフ、ベーコン等の本格的な焼き肉料理が出来る機械です。 焼き豚、ローストビーフは、定期的に焼いていますが、今回はベーコンに挑戦してみました。ベーコンは焼くまでに3~7日程度の漬け込み期間を要するので、ちょっと面倒くさいですが、焼き上がりは大満足です。 […]

1 2 10