御利用ありがとうございます。(25年12月31日号)
- 2013.12.31
- 直売情報
30日の納めの直売も無事終了しました。毎回、多くのお客様に御利用頂き、御礼申し上げます。 自分が家族が食べる野菜を!!をコンセプトに取り組んでいる野菜作りですが、天候不順等もあり、思うに任せない所も多々あり、御不便をお掛けしていますことをお詫び申し上げます。 来る年は、一層精進し、出来るだけ御期待に沿えるよう努める所存でありますので、引き続き御利用・御支援をお願い申し上げます。 なお、新年は鹿沼台 […]
無農薬・低農薬のこだわり野菜と果樹つくり農園
30日の納めの直売も無事終了しました。毎回、多くのお客様に御利用頂き、御礼申し上げます。 自分が家族が食べる野菜を!!をコンセプトに取り組んでいる野菜作りですが、天候不順等もあり、思うに任せない所も多々あり、御不便をお掛けしていますことをお詫び申し上げます。 来る年は、一層精進し、出来るだけ御期待に沿えるよう努める所存でありますので、引き続き御利用・御支援をお願い申し上げます。 なお、新年は鹿沼台 […]
今年も押しつまり、24、26、28、30日と、4回の販売となりました。年末年始の需要増に出来るだけこたえようと思うのですが、軽トラに積む量も限られるため、おのずと販売量も限られてしまいます。 また、定期的に雨が降り、畑はグチャグチャの泥田状況で、困ったものです。追い打ちをかけるように、26日~27日も雨模様の予報が出ています。勘弁願えればと思うばかりです。 さて、今週の直売ですが、年末と言っても特 […]
今年の冬は早く寒いようで、東北・北海道方面では大雪になっているようです。当地でも、11月中旬から冷え込み、強い霜と氷がはり、ほうれん草等の生育が停滞しています。(昨年は11月が暖かく、前進して困った) 一方、冷え込みは、冬野菜の糖度、栄養価を増し、一層美味しくしてくれます。また、冬ならではの野菜も出回るようになります。 さて、今週の直売ですが、赤ねぎと寒じめほうれん草を販売します。赤ねぎは、加熱料 […]
朝晩はめっきり冷え込み、霜も降り、ほうれん草等の葉物野菜も糖度が高くなり、美味しい季節となりました。 季節がら鍋物等の暖かい食卓が何よりの御馳走ですが、欠かせない食材が大根です。中でもおふくろ大根(タキイ種苗)は、肉質・味等最高の大根で、当直売所お勧めの逸品です。 お勧めレシピは、ふろふき大根ですが、おでん・なますにも最高と、美味しさを堪能してください。ただし、ちょっと注意してもらいたいのは、肉質 […]
日頃から直売所を御利用頂きありがとうございます。御利用頂いた方から「美味しかったよー!!」の一言が励みとなり、頑張るぞー!!と決意も新たの毎日であります。 さて、速いもので師走ととなりましたが、年末年始は次の通りの販売とさせていただきます。何かと御迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。 ≪年末≫ 大島直売所は、 28日(土)で終了 鹿沼台直売所は、 30日(月)(臨時開催 […]
サトイモが収穫の最盛期となり、大きな物がゴロゴロ、500g220円で販売していましたが、200円に値下げし販売します。 お勧めの調理法は、皮付きのままもう一度洗ってもらい、電子レンジ等で加熱し、楊枝が通る状態になったら、取り出し放冷(新聞紙等の上が良好)、表面が乾けば(熱くても良い)、皮がつるっと簡単にむけます。(生の芋を苦労してむく必要はありません) 小腹がすいたら(おやつ等)、むきたての熱々の […]
八頭の販売を始めましたが、「八頭売ってる!!うれしー!!」「年末にしか売らないのかと思った」等々の話を良く聞きます。美味しいものはいつでもと思うのですが、商習慣(年末しかうれないから)?、生産量が少ないから?等々、原因は分かりません。 いずれにしても、里芋と違った食感を是非お試しください。 さて、今週の直売ですが、霜が降り、冬野菜が美味しい季節となりました。大根・かぶ・にんじん・ほうれん草等々、是 […]
雨が多かった10月でしたが、11月はどうでしょうか? 昨日も午前中いっぱい雨が降り、畑が乾きません。田圃をやっている仲間が、脱穀が出来ずに困っていると、嘆いています。 さて、今週の直売ですが、里芋に続き、八頭の販売を始めました。また、大浦ごぼう、ちはま五寸にんじん等、秋冬野菜の本格シーズンの到来となりました。 なお、ミカン(宮川早生)が色付、糖度10度と、相模原近辺では結構なもの収穫出来ました。4 […]
秋晴れに爽やかな風が、と思いたいのですが、今日も雨。今週は、晴の日がしばらく続くのかなと思いましたが、2日でまたまた雨となってしまいました。 種まきも終盤となって来ましたが、今日晴れれば、明日には何とか播種出来るかなーと思いましたが、今日の雨で、また伸びそうです。 さて、今週の直売ですが、ほうれん草、かぶ等がシーズンとなりました。抑制栽培の枝豆(サヤムスメ)も販売中です。また、とうもろこしの抑制栽 […]
台風18号の被害からやっと回復したかと思えば、26号が直撃しそうな動きで、甚大な被害が心配です。台風のことですから、農作物の備えといっても、出来ることは限定的で、強い風が吹かないよう祈るばかりです。 さて、今週の直売ですが、15日(火)は台風前で、何とか開催出来ますが、17日(木)は台風一過で、開催出来るか心配です。 15日(火)の販売予定は、ほうれん草(旬になりました)、小松菜、かぶ(あやめ雪を […]